MENU

リズムを鍛え速く跳ぶトレーニング

ハードル走ではリズムも大事です。
通常はにハードル間のインターバルは3歩で走り、リズムよく速いジャンプをし、ハードルを越えられる最低限の高さで鋭く小さく連続して跳びます。

 

単に「高く」「遠く」は陸上競技や他のスポーツを含めても、走り高跳びと走り幅跳びくらいでしょう。

 

陸上のハードル走は速いジャンプの典型的な例と言えます。
ただ、ジャンプしてから足が地面から離れてしまうと、スピードは変えられません。

 

 

その為、ジャンプの速さは踏み切る前の予備動作が重要ということになります。

 

ですが、単に予備動作を素早くするだけでは足が合わずハードルを跳べなくなるので、リズムも重要になるのがハードル走の難しいところです。

 

そこで、一番簡単に出来るハードル走にも役立つリズム感を養うことが出来るトレーニングがスキップです。

 

 

やり方は簡単で、「タタン、タタン」というリズムのスキップで進みます。
この時には、踏み切ったほうとは逆の足の膝を引き上げるようにし、踏切と着地の足は同じにして着地と同時に足を入れかえるようにします。

 

慣れてきたら、上に高く跳ぶスキップもやってみると良いです。

 

更に片足で地面を蹴って、同じ足で着地するケンケンで前進するのも効果的です。

 

 

踏み切った方の手を前に振り、反対の脚の膝を引き上げます。
空中では軸足はそのままで、腕は振り戻して引き上げた足も後ろに戻し、軸足1本で着地します。

 

跳び幅を狭く高く、あるいは低く遠くというようにテーマを決めてやると良いでしょう。

 

これはジャンプ力のトレーニングにもなります。

 

 

ちなみに、ハードル走の跳ぶリズムがいつも不安定な人は、バウンスのトレーニング方法があります。

 

空中で止めて、積極的に着地をする意識で練習するメソッドで、着地のときに膝がつぶれやすい非常に難しいトレーニング方法ですが、自宅でも出来るので取り組んでみましょう。

 

一定のリズムでより速く跳べるようになりたい方へ

 

ハードル上達革命の詳細を見てみる

 

関連ページ

ハードル走のルール
ハードリングのコツ
100m、110mハードル走のレースパターン
ハードル走の女子の理想のフォームとは?
ハードル走の抜き足のポイント
ハードル走の1台目の入り方
400mハードルのレースパターン
400mハードルのインターバル歩数の配分
100m、110mハードル走のコツ
400mハードルでのカーブの踏み切り
着地のタイミング
ハードルの踏切動作
恐怖心を取り除く想定練習
400mハードルの想定練習
ピッチとストライドについて
ハードルと身長の関係
抜き足の練習
ハードル走の初心者の練習方法
リード脚のトレーニング
足が流れる
ハードル走のスタートのポイント
ハードル走の腕振り
1歩跳びの練習方法
5歩&7歩ハードルの練習方法
400mハードルの走り方
ハードル走のスプリント力
脚が流れやすい
インターバルの歩数の数え方
メンタルも記録の更新に影響する
ミニハードルのトレーニングメニューはこれだ!
試合前の調整!スプリントと400mハードルの練習のポイント
体力&技術トレーニングの押さえておくべきポイント
体幹トレーニングの意識するポイントとは?
ペース配分の重要性!400mハードルでは結果を左右する
ハードリング技術の男女の違い!?
両足で踏み切れるメリット(400mハードル)
ハードルに膝をぶつける!リズムを崩さないためには?
ハードルのフォーム作りのポイントは?前方に勢いよく跳ぶ気持ちを持とう
400mハードルを高校で記録を伸ばすには?
ハードルまたぎ越しのやり方!基礎的な縦の動きを覚えよう
踏み切りが近くなる場合の練習
400mハードルの歩数等の重要ポイントまとめ
スプリントハードルのリズムを安定させるコツとは?
ハードル走のディップのコツとは?
400mハードルのスタートから1台目へのアプローチのポイント